良水工房とは
良水工房は、水道配管の途上に設置する浄水システムです。
お家の中にある個々の蛇口に浄水器をつける場合とは違い、飲み水だけではなく、洗面台での洗顔やお風呂での入浴やシャワー、キッチンでお野菜を洗う水、お料理に使う水、洗濯に使う水、さらに洗浄器付トイレの水やペットにあげる水までお家のあらゆる生活シーンでの水が優しい水になります。
動画で見る良水工房設置工事の様子↓ 2022.5 川口市鳩ケ谷 山崎様邸
良水工房・設置工事の様子(画像)
良水工房4つの魅力
① ゴミ・さび等の不純物をとる!
② 残留塩素を低減!
③ 水道水のミネラル分はしっかり残す!
④ 暮らしの水すべてが浄水に変わる!
良水工房3つのポイント
① 5マイクロメーターフィルターでしっかりろ過!
② 1日1000ℓ・年間360,000ℓの残留塩素ろ過性能で
水量や水勢を気にせず使える!
③ リーズナブルなコスト!
毎日1,000ℓ(2ℓペットボトル500本分)使用可能。
1日約72円(税別)のランニングコスト(フィルター交換費用)は経済的!
水道水に含まれる残留塩素の影響
水道水の消毒に使用されている塩素は殺菌力が強い分、
私たちにとって有用な成分にも影響をおよぼします。
『お肌の悩み』肌の保湿力などが低下し、乾燥の原因になる場合もあります。
『髪のお悩み』髪や頭皮のタンパク質と反応し、髪のパサつきや抜け毛の原因になります。
『食事の栄養価』浄水されていない水道水で炊飯するとお米のビタミンが半減(塩素濃度1.0ppmの場合)
良水工房でご飯がグッと美味しくなる
栄養価はそのまま、美味しさアップ!
水道水に含まれる不純物を残留塩素を低減し、ミネラル分はしっかりと残す。調理で使う水すべてが浄水なので、食事も美味しくなります。水道水で野菜を洗うと塩素によってビタミンが損失します。残留塩素を低減する良水工房は、食材にも安心でやさしいお水です。
ごくごく飲める良水工房
快適で健康な暮らしに、大切な飲料水
体に有用な成分などとも反応する残留塩素。そうした残留塩素を低減した暮らしは、健康的で快適です。カルキ臭の原因となる残留塩素を低減するため、そのまま飲んでも、もちろんおいしい。コーヒーやお茶なども本来の味が楽しめます。
お肌に優しい良水工房
水道水に含まれる残留塩素の濃度が高い場合、皮膚に刺激を与えることにより、肌の保湿力が低下するなど肌荒れの原因となる場合もあります。良水工房は、刺激の原因となる残留塩素等を取り除いた低刺激の水をつくりますので、肌の弱い方、敏感な方やお肌のことでお悩みの方にはもちろん、赤ちゃんやお子さまへも、いままでは難しかった、「浄水入浴」「浄水シャワー」「浄水洗顔」が可能になります。
毎日の水仕事にも
残留塩素の酸化力は肌荒れや皮膚炎の原因とも考えられています。良水工房なら、毎日の洗い物などによる手荒れも気にならなくなります。
お風呂が気持ちいい良水工房
浴室内の嫌な臭いが少なくなり、湯あたりのいいお湯で心も身体もリフレッシュ!美容と健康の維持に役立っているというお客様からの声をいただいています。
うるおいのある、肌・髪・頭皮に
お肌や髪のことでお悩みの方にとっても安心の良水工房。毎日使う水だから、安心な水でうるおい感のあるお肌に。髪や肌のタンパク質を酸化させてしまう残留塩素を抑え、頭皮などへのダメージを低減します。髪のパサつきが抑えられ、しっとり感のある髪に。
ご利用者様の声
ご飲食の水について
肌に触れる水について
ペットや草花について
良水工房のしくみ 戸建でもマンションでも、まるごとパワフル浄水!
2重ろ過方式で、ミネラル分はほぼ残し不純物と残留塩素をしっかり低減!
良水工房 製品仕様
個別標準タイプ
UFB DUALとも相性抜群
良水工房は、当店取り扱いのウルトラファインバブル生成ノズル『UFB DUAL』との併用も可能です。
↓『UFB DUAL』の紹介ページも是非ご覧ください
もちろん、それぞれ単体の設置でも効果的です。
よくあるご質問
フィルターで浄水できる水の量は、約360,000ℓです。
1日約1,000ℓ→2ℓペットボトル500本分、または大型浴槽5杯分
※ただし、大量の水を使用したり、地域の水質が悪い場合などには、1年を待たずに交換が発生する場合があります。その際には、ご費用の負担が発生します。
建物内部に配管されている水道管と同等期間の使用が可能です。ただし、フィルタの使用期限は1年です。交換は1年に1回必要となります。
残留塩素が0.1ppm程度残留していますので、必ず水道水を使用する際の処理と同等の処理をしてからご利用ください。
1.ご入居直後に初めて水道水を使用する場合には、3分以上の捨て水をしてください。
※新築時には、水道配管内に工事作業時の異物や機器・配管等の異臭が混入している場合があります。特に異臭の消臭には、3分以上の捨て水を要する場合もあります。
2.7日以上お留守の場合には、飲食用に限り30秒以上の捨て水をしてください。
3.朝一番は、飲食用に限り1~2秒ほどの捨て水をしてください。
加湿器に付着する白い固まりは、水に残留するカルシウムなどが原因です。カルシウムは身体に必要なミネラル分であり、良水工房ではむしろそれを残しております。白いスケールは水道の原水でも良水工房の通過水でも同様の現象が生じます。
良水工房は水の入口に設置するため、水道法で規定されている残留塩素濃度を準拠し0.1ppm程度に調整しております。よってご使用いただけます。ただし、清掃等をし清潔に保ってください。
厳密には、残留塩素が0.1ppm程度残留していますので、併用も可能です。ただし、0.1ppmの残留塩素は、ほとんど人体に感じず影響しない濃度のため、ほとんどの場合併用は不要です。整水器は前述の通り特化した水の使用を求める場合には併用も可能です。
商品により、水道水をろ過するフィルターの材質が異なります。
良水工房は、ポリプロピレンとカーボンの二重ろ過です。特徴は、異物は化学物質は低減しますが、身体に有用なミネラル分がほぼそのまま残ります。ろ過能力が高すぎると純粋に近づき、味や健康に影響します。
ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら ✆0800-888-7791